アポカリプス99達成も間近となり、トリガー取りも金策も必要ない状態になると必然的に次やることを考え始めることに。
それは防具の充実化。
モンクも暗黒もフルAF3+2で止めてますサーセン;;
防具は頑張って揃えてマクロやなんだと調節してもすぐVUでダメになるのでいまいち乗り気にならないんですよね。しかもFFXIEQのような装備ステータス計算ツールが使えなくなってからは色々億劫に。
苦労して防具調節しても本当にAF3+2より強くなっているのか確かめる術も難しい。同じ敵を1時間ほど殴る比べするとかすればはっきりしそうですが、いくらなんでも面倒ですね。なんかいい方法ありませんかねっ。
むしろ、 -ギルを稼いでラグナロクを作る -メイジャン杖の魔攻・魔命の完備を目指す -2垢の吟にギャッラル&ダウル の方が楽しそうに思えてくる始末
2012/04/07 (土) / 14:04
うっかり放置してたものの、しっかりとプレイ中。
今回紹介するのは、ステージやカメラワークがすごいよ!というもの。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9131008
シャキーン!としてるところとか、プリッケツをふりふりしてるところがかわゆい!顔グラをちょこちょこいじってるようですが、タマネギフェイスの眉毛濃すぎ!
 何が何でもこれだけは作る!と決心していたBLバーゴネット+2が完成。それほど大変でもなかったという印象。この1ヶ月、トリガーを溜め込みすぎていて消費しよう消費しようと思っていてもなかなかメンバーが同時にログインしなかったり。 メンバーといっても最大で4~5人の規模だというのに ><; ついに痺れを切らして適当に野良をいれたりで開催。 うーん、にしてもアビセアになってからよりいっそう実感してますがモンクが便利すぎ・強すぎ。気づかれにくい要素だし、もしかしたら本当に知られていない能力なのかもしれませんが。とにかく便利この上ない能力のおかげで、モ&白でほとんどのNMを撃破できますね。 最近、特にモンクに強力な武器を装備させたくてたまらないですわ! (続きはクリック!)
2010/11/03 (水) / 19:05
ニコニコ動画のプレミアム会員だったりします。
今年の正月ぐらいだったか、この動画を見つけて1人で勝手に感動してましt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8342658
最初の感想 「どうやって作ってるんだろう??」
終盤あたりの感想 「みんな生きててマウ幸せそう;;」
FF11のエンディングに使えるんじゃないかって思ったぐらい。
アトルガンMってウィンダスMの脚本家と同じって話を耳にしたんですけど、どっちも出来が素晴らしい。特にアトルガンの最後の方はグラフィック・BGMともに名作RPGと比べても一級品だと思うんですよねー。
で、これみて感動したと。
・・・・・しかしこの3ヶ月後のVUでしたか。アレキサンダー・オーディンの召喚獣実装で、ラズファード生きてたとかありえなーい。感動のグランドフィナーレをわざわざ白けたものにしなくてもいいじゃないの、と思ったり。
折込は個人的な備忘録。 (続きはクリック!)
2010/09/19 (日) / 15:15
第1段階:D106 第2段階:D110 第3段階:D112 ★現在ノック中 第4段階:D117 第5段階:D130 ☆今回追加
世間じゃAF3の+2(もはや暗号レベル)すげー、とかに目がいくでしょう。ええ、私も暗黒AF3頭+2(暗号ですn)には食指が動きます。これがあればアスカル頭のはるか上位版です。
しかし、
ノックが終わってないとほかの何を改善しようと無駄無駄無駄ーっ!(軽くデジャブ)しょーがないので平日ちまちま最大100匹程度を目標に進めることに。もはやこれは愛です。愛がなければやれない・・・・!
ええ、壊れますね。こんなことやってたら \(^o^)/
次回は気分を紛らわしにFF11のお気に入りニコ動でも晒して和みたいとおもいまs
ところで仲のいいフレが戻ってきました。1年弱ぶりぐらいのようです。もうそんなに経ったのか、とはっとする。そもそもアルタナMって発売からそろそろ3年、まだ完結してない・・・まっことに恐ろしいゲームでございます。
2010/09/15 (水) / 23:52
ジャスティストルク開催の覚書でも書こうかと思ってましたがやっぱだるいのでやめます \(^o^)/
と思いましたが、わずかでも参考にする人はいるかもしれないので殴り書きです。
トリガーは第2の聖徳、無貪の善根ともに20万~30万ぐらいで購入。1セット平均50万ちょっと超えるぐらいでしょうか。あんまりしっかりと勘定しておらず6セットで約300万。800万での買い取りサチコを1週間ぐらい晒してましたが音沙汰はなく、そもそも海活動してる団体はもう少ないであろうことを考えると主催する負担を足しても安いぐらい?
構成は野良開催なので応募してきた人のジョブ具合でTPバーンか精霊主体にするか決めようとしたら、案の定トルク狙いの人が多い⇒黒が少なかった⇒8人ぐらい集まった時点でTPバーンしか選べそうもなくなってほぼフルの16人集める事に。
で、やってみたらやっぱり堅くてジャスティスNMに物理は向かないと感じました。レリックやかなり強力な侍ならダメージ通るようですが、野良の物理だとリスキーかもですな。慣れても7分ぐらいかかってしまいました。。死者(自分)もでるわで1戦目はカオスでしたし;;
やはりスマートに倒すなら赤忍盾&黒PTで挑むのがお奨めっぽいです。黒6もいればあとは適当にスリプル・ディスペル連打する赤忍3~4人加えた10人でおつりがくると思います。ナでもいいですが、序盤にわざと被弾ケアルヘイト稼いでくれる人が応募で来るかどうかは不明でしょうし、強化支援に赤やら白用意するぐらいなら赤忍にしてしまえば人数も節約できると。むかーし、2年ぐらい前に海活動してた時はそんな感じだった気がします。
これ以上、いい【首】装備が追加されないことを祈って欲しい人は思い切って開催をお奨めします。欲しいもんは自分で取りにいくのが楽しいですよ!
2010/05/18 (火) / 01:15
|