かなり攻略情報の出揃ってきたサルベージ。
固定活動ではなくお試しでまずクリアをしようと 私自身は5回目の【バフラウ遺構】です(*`ω´)
構成はかなり絞った人数で ナ赤白白コ吟 赤黒黒モモ 狩狩狩シ の15人でした。
1層目をボム全滅→ワモ幼虫をそこそこ→ワモ成虫を全滅→2層へ 2~3層はかなりの速度で殲滅を行い全員の魔法アビなどを解除。 装備、ステータスも重要なジョブはほぼ解除といった具合で

薄金ドロップ来たっ! まぁあんまり欲しいとは思わないサルベージ装備なんですが その気の無さがよかったのか994の鬼ロットで勝ちましt
その後20分ほど余してボスに挑んだのですが

順調に削っていたものの、時間が迫ってきて勝負に出ざるを得なくなり このような修羅場となってあとちょっとのところで敗退(ノ∀`)
いよいよ次回こそ勝てそうな気がしてきましたw
2006/12/31 (日) / 02:54
火曜深夜にちょろっと少人数ザルカを開催してみました。 人数は11人で囮役は自分が全てやったわけですが
囮回数が8回でロスト経験値が実に7000 (;´Д`)
いつもやってる4~6人規模に比べて延長箇所多かったことと 全滅がいくつかあったので倍近くのロストでしょうかw 常に保険3万↑をキープしていてもさすがにきびしい・・・w
2PTクラスの裏ザルカは白/シに囮してもらうのが ジョブ構成面や戦術面からみてもいいのかなと思いました。 私が囮をしないならば、黒NMをやってる最中に忍NMを 竜NMやってる最中に狩NMをソロで削っておくというのもありでしょうし(´・ω・`)
とりあえず次回2PT規模で行くことがあったらもっと上手くやれそうだなぁっとは思いましt
ちなみに肝心のドロップは
ソーサラーペタソスx2、100バイン紙幣x1
mjdsk( Д ) ゚ ゚
そういうものは土曜日の時に出しなさいってば つくづく、自分のザルカ運がないなぁと思ったり思わなかったり(´~`)
2006/12/29 (金) / 16:06
ようやく腰を落ち着けてBlogを書けるぐらいの時間を確保(´_ゝ`)
暇を見つけては青をちくちくとやってあっというまに37レベル。
15⇒18でコロロカPTで誘われた以外は完全にソロっておりましt 19⇒27:コロロカでひたすらフェロー付きでミミズ乱獲。美味しい 27⇒30:ビビキーでペット狩り。激うま 30⇒33:アットワでペット狩り。激うま 33⇒37:旧ムバロでペット狩り。激うま
ペット狩り始めてからの時給がやばすぎでしたw このレベルでも4チェ280とかが普通に出てあっという間にサポレベルまで上がりました。
なお、狩場は勝手にリンクさせていただいている FFXI ぺってん ***ペット狩りテンプレート***さんのところを参考にしました。 ありがとうございました!
このままソロメインで上げきっちゃおうかな(´~`)
2006/12/29 (金) / 15:46
今年のリンバス活動の〆はアルテマ戦です!
開幕ウィズイン用のHPブースト装備を着てみたら

なんだかよくわからないジョブになってしまいましt
が、この装備だとHPが約1760。HP8段に振りなおせば素で1800に届きそうです。フォーーー ペスカトーレ食すと1915ぐらいでした(´・ω・`)
今回の構成は↓な感じ
ナ/忍 ナ/忍 白/暗 赤/白 詩/白 赤/暗 黒/白 黒/白 黒/白 召/白 赤/暗 狩/白 暗/シ 侍/シ 召/白

15名で凸撃ヽ(゚∀゚)9m (続きはクリック!)
2006/12/24 (日) / 04:04
話題のサルベージに誘われたので早速いってみました(・w・)
入ると装備全箇所・サポートジョブ・ジョブアビリティ・全ステータスが制限されるという すさまじい仕様なんですが

実際入ってみるとみんな当然のごとく裸に・・・・・w
武器も最初は制限されてるので素手で殴るしかないので こうやってみんなで殴ることになります↓

これなんの祭りですk
道中、各制限を解除できるアイテムをゲットしつつ 最後のボスにたどりつきました

ボスはでっかい機械なんですが
なんか宮崎アニメに出てきそうな形状な気がしないでもないでs

とーってもつおくてほぼ削れずに壊滅! これ倒せるんですかね・・・・w
かなり複雑な仕様なんですけども そういったことを除いてわかったこととして
これ、野良じゃ無理ぽwww
ということですねハイ サルベージLSが台頭してくるんですかねぇ。
ちなみにサルベージで最終的に手に入る装備郡が↓
アレス系Lv75 戦ナ暗竜 コンビネーション:ダブルアタック+ ・アレスマスク 防28 HP+2% MP+2% 命中+12 攻+12 回避-12 ・アレスキュイラス 防55 HP+3% MP+3% STR+12 VIT+12 攻+24 リフレシュ ・アレスガントレット防20 HP+1% MP+1% STR+4 VIT+4 命中+10 ・アレスフランチャー 防35 HP+2% MP+2% STR+6 DEX+6 INT-3 MND-3 ダブルアタック+2% ・アレスソルレット 防20 HP+2% MP+2% VIT+3 AGI+3 命中+7 攻+7 回避-7 フル装備総合 防158 HP+10% MP+10% 攻+19 命中+29 回避-19 STR+22 INT-3 AGI+6 VIT+16 DEX+6 MND-3 DA+2% リフレシュ
スカディ系Lv75 シ獣狩コ コンビネーション:クリティカルヒット+ ・スカディバイザー 防15 DEX+4 AGI+4 攻+6 飛攻+6 ヘイスト+3% ・スカディクウィリ 防40 DEX+8 AGI+8 CHR+8 命中+10 攻+5 飛命+10 飛攻+5 回避-10 ・スカディバズバンド 防17 STR+5 AGI+5 攻+10 飛攻+10 ・スカディショウス 防28 命中+4 攻+5 飛命+4 飛攻+5 ストアTP+7 ヘイスト+2% ・スカディジャンボー 防16 STR+3 VIT+3 命中+5 飛命+5 回避-5 移動速度アップ フル装備総合 防116 攻+26 命中+19 回避-15 飛命+19 飛攻+26 STR+3 AGI+17 VIT+3 DEX+12 MND-3 CHR+8 STP+7 ヘイスト+5% 移動速度アップ
薄金系Lv75 モ侍忍か コンビネーション:ヘイスト+ ・薄金総面 防20 STR+3 AGI+3 命中+7 回避+7 ヘイスト+3% ・薄金腹巻 防40 STR+8 DEX+8 INT+8 命中+12 回避+12 ストアTP+6 ・薄金篭手 防20 命中+10 回避+10 モクシャ+5 カウンター+2 ・薄金膝甲 防30 STR+5 DEX+5 攻+10 ヘイスト+3% ・薄金脛当 防22 命中+7 攻+7 ストアTP+7 ヘイスト+2% 敵対心+5 フル装備総合 防132 攻+17 命中+29 回避+29 STR+16 INT+8 AGI+3 DEX+13 STP+13 ヘイスト+8% モクシャ+5 カウンター+2 敵対心+5
マルドゥク系Lv75 白吟召 コンビネーション:ファストキャスト効果+ ・マルドゥクティアラ 防17 MP+4% MND+3 CHR+3 神聖魔法スキル+7 歌唱スキル+7 召喚魔法スキル+7 敵対心-3 ・マルドゥクジュバ 防40 HP+3% MP+3% MND+12 CHR+12 ファストキャスト効果アップ リフレシュ ・マルドゥクダスタナ 防20 MP+2% MND+6 CHR+6 リジェネ 敵対心-4 ・マルドゥクシャルワ 防32 MP+3% CHR+10 回復魔法スキル+5 管楽器スキル+5 召喚魔法スキル+5 ・マルドゥククラッコ 防20 MP+3% MND+10 弱体魔法スキル+5 弦楽器スキル+5 召喚魔法スキル+5 敵対心-4 フル装備総合 防129 HP+3% MP+15% MND+28 CHR+28 神聖魔法スキル+7 回復魔法スキル+5 弱体魔法スキル+5 歌唱スキル+7 管楽器スキル+5 弦楽器スキル+5 召喚魔法スキル+17 敵対心-13 リフレシュ リジェネ ファストキャスト効果アップ
モリガン系Lv75 黒赤青 コンビネーション:魔法攻撃力アップ+ ・モリガンコロナル 防15 MP+20 STR+4 INT+4 MND+4 命中+5 魔法命中率+5 ・モリガンローブ 防38 STR+8 INT+8 MND+8 命中+5 攻+5 魔法攻撃力アップ+5 リフレシュ ・モリガンカフス 防21 MP+25 命中+5 攻+5 魔法命中率+5 魔法攻撃力アップ+5 ・モリガンスロップス 防27 MP+25 STR+3 INT+10 MND+10 敵対心-2 ・モリガンピガッシュ 防18 MP+20 STR+3 INT+3 MND+10 敵対心-2 フル装備総合 防92 MP+65 攻+10 命中+10 STR+18 INT+25 MND+32 魔法命中率+10 魔法攻撃力アップ+10 敵対心-4 リフレシュ
ところで次回のアルテマ戦の指定ジョブ構成を見たら "Astel ナ/忍"ぶほwww 前振りがあったとはいえmjdsk!? 盾装備はボチボチ集めていたものの、アルテマ戦の盾はシダデル用の装備が必要となってきます。 全然収集してない・・・ (・∀・;;)まずは 【シダデルバスター 】の基本的な情報を確認してみます。 ググったりして分かった情報は↓ - シダデルの基本ダメージは天候が2つ乗った場合が最大で2600ダメージ。
よってこのダメージを基本に考えれば生き残る装備が模索できそう?
- 2600ダメージを基本にすると「被魔法ダメージ-1%」はHP26の価値があると見なせる。
従って"被魔法ダメージ-4% Lv70~ All Jobs"なマーマンリングはHP108の装備でボムQリングよりも優秀と言える。
- 耐光装備を付けるとレジストの可能性は上がるが「被魔法ダメージ-○%」のように確実にダメージを減らすものではない。
- 「魔法防御力+」の効果は「被魔法ダメージ-○%」とは計算方法が違うけどほぼ似た役割らしい?
- シェル5の被魔法ダメージカット率は約24%で、装備と魔法を合わせたキャップは50%。
天候の乗った最大シダデルは減らせても1300ダメージまで?
基本がこんな感じ・・・・・であってるはず (;´Д`)「被魔法ダメージ-○%」「魔法防御力+」の装備としてはコーラル・マーマン系装備に ラミアンカマンなどでしょうか。 ExRaでルサンチマンケープというのもありますが取りに行く時間が無さそうなので とりあえず今回はマーマンリングx2だけ採用。果たして生き残ることができるのか・・・!? (折込でアルテマのWSめも) (続きはクリック!)
2006/12/22 (金) / 15:09
ふとTBPの公式を眺めていたら TBPでお気に入りを登録すると非常に便利なことにいまさらながら気づきました。 更新通知機能まであるのですね。
今までブラウザのお気に入り開いて飛んでいたけどTBPでリンクリスト吐き出させて 自分のBlogから飛ぶ方が楽そう(・w・)
さらにこれ、自分のリンクされてるのが丸分かりな機能までついてた( Д ) ゚ ゚ 今更ながらに気づいた自分・・・
リンクしていただいたBlogさま、ありがとうございます。 リンクされた自分、おめでとうございます。
勝手にリンク張ってしまっていますが何か不都合ありましたらはずします。 よければスルーしてやってください(´~`)
VU終えてログインした矢先に 【ビシージ 】発生したので参加してみたところ 毎回必ずまっさきにらせつwさまの下へ駆けつけてるのですが  さすが、 らせつwがだらるw様は一味違います。 こんな場面見せられるとソロで寂しいビシージも ヽ`ヽ、| ヽi l/iノ | __ヾ l `; 'Z__,.. ヽ,`; ' / ー-、,ゝ _,.,ェ-ー''-‐z、、 ヾ、 ヽ`'i‐'"゙ ヽ, ゝ |` ‐--、、_ `i f l,‐''' _,.-‐''"~./ヽl,-、. / ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/ |ヘ、V li''ー'i゙ |)ノ / l| ゙' ` ト-イ チッ、オレが居ないとすぐこの状態だ。 {, r_;:=- ! | オレも混ぜろよ。 ヽ, -‐ / | ヽ / i, __,,.. | / / ヽ/ ヽ--; . l,__,,.ノ ./ / _ l / / という気分にさせられてしまうから不思議ですwww しかし、  これはいくらなんでも ひどいと思いまs いつの日かフォーカスされてワイドショーの時間に 「腐敗した五蛇将と獣人軍の癒着構造にせまる!」なんてタイトルで 弄られ責められやしないか心配でs (続きはクリック!)
2006/12/20 (水) / 17:59
なんとなく始めてみてしまいました(・w・) 全ての魔法をラーニングしつつレベル上げるのは無理だろうということで ある程度取捨選択しながら上げていくことにします。
■Lv1~Lv11
場所:南北グスタベルグ サポ:白
ラーニング目標 ・花粉(蜂) ・ヘッドバット(クゥダフ) ・スプラウトマック(球根)
感想
- まず花粉をレベル1~2のうちにサンドバッグとなってでもラーニングすること!
これがないと青魔法が使えないわけで、使えないと青魔法スキルが上がらないわけでw
ラーニングと青魔法スキルが関係あるかはよくわかってないみたいなんですが 青字に近いに越したことはありません。ちまちま【花粉】でスキル上げです(・w・)
- 【ヘッドバット】と【スプラウトマック】でさっそくラーニングのマゾさの洗礼をうけましt
- 低レベルではセルビナミルクがぶ飲みはやはり神ですw
目標の3つだけなんとか覚えきる(´・ω・`) ■Lv11~Lv14場所:サルタ~タロンギ サポ:獣 ラーニング目標・コクーン(クロウラー) ・種まき(マンドラ) 感想- さくっと2つとも覚えてレベル上げに専念。
肉食して【コクーン】張りつつ楽~丁度を連戦するのが一番効率いい感じですね。
- サポ白の必要性がなかったのでサポ獣。ヒーリング中ぶつけておけるので少しは効率UPでしょうか(´・ω・`)
目標の2つと 【ヘルダイブ 】をラーニングしていったん終了。 うーん、ラーニングが重く圧し掛かる・・・・・(´・ω・`)
2006/12/15 (金) / 23:00
年末年始は活動休止な裏LSの、今年最後の活動でしたが紆余曲折を経て 残っていた四国には入らずに中止 ⇒「やりたい人だけでザルカor氷河に"遊び"で突入、23:30集合!」
23:30の時点で集合した人数は16人・・・・・想定外に多かったでs 希望エリアあったらサチコ書いてもらってたのですが、氷河希望がザルカ希望を上回ったのが 一番想定外でしt
ホント遊びのつもりだったんですがこれじゃマジメに釣らざるをえないじゃないkゲフッゲフッ (続きはクリック!)
2006/12/13 (水) / 21:37
忍素材出るまでやる気満々(・w・三・w・)
前回はフル回避装備で挑んで時間ギリギリでしたので 耳装備をブルタルと素破に変えて、さらに迅用の装備マクロを作って行ってみました(゚∀゚三゚∀゚)

パママ・オレx2と持てるだけのハイポをタンクから(移動の途中)生産して凸撃ヽ(゚∀゚)9m (続きはクリック!)
2006/12/12 (火) / 22:07
することないのでやっぱりあの娘とデートでーとデート
見事沸いたので今回は自分が 忍/暗 で前回と同じ構成で挑みました。 (続きはクリック!)
2006/12/12 (火) / 02:20
年の瀬とあって忙しく少人数ザルカをいったん休止(ノw・)
しかしFFもいよいよ楽しみが少なくなってきました。 ビビアンもチェックメイト状態みたいなものだし NMエクレアで欲しいもの、狙いたいものはショロトルぐらいでしょうか?
週1のリンバス以外には周期的な楽しみといったら 少人数ザルカぐらいだけどこれも自分の周りだけでやるにはきつい感じに・・・ ザルカ終わったら氷河・ザルカな少人数やりたいけど無理ですかねぇ(;´Д`)
来年あたりDiablo3の話が出てくることを期待してますよブリ!
2006/12/11 (月) / 19:40
というわけで再戦です(*`ω´)

まず前回やろうと思ってできなかった、まっさらな状態からの【連続魔】を使用した 実験をしてみました。
グラ・バインをつかいつつとにかくサンダー3を連打してみたところ 赤の精霊でもほぼレジなしで入ることを確認。やはりレベル80ってところなんでしょうかね(´・ω・`) バインドは比較的早く切れることも確認し終わったところで撲殺されましたw
削ったHPの割合と合計ダメージから推測して、恐らく総HPは16000程度。 これなら十分やれそうです(・w・三・w・) (続きはクリック!)
2006/12/08 (金) / 22:42
さて、白門に戻って再戦すべく暇な人サーチ(゚∀゚三゚∀゚)
暇そうな黒ヒゲさまと丁度目の前にいた忍Yさん さらに丁度インしてきたおケツさまを拉致に成功w
忍赤吟黒で正面切っての挑戦です(*`ω´) (続きはクリック!)
2006/12/07 (木) / 23:22
自分の持ちジョブのうち、装備が一番未完成なのは赤魔道士!
がんばってボチボチ装備を揃えているものの まだまだ理想には遠い状態です(ノw・)
で、理想への装備の1つとして
・ビビアンリング Rare Ex 防2 INT+1 MND+1 50HPをMPに変換 Lv61~ All Jobs
こんなものがあるわけで、こりゃーもうずーっと前から【血玉の指輪】と 並びたつ入手難易度と位置づけて入手方法をあれこれ考えていたわけですねw
血玉取り終えたことだしソロソロ動きだします・・・・・! (続きはクリック!)
2006/12/07 (木) / 03:37
ビシージ待ちしてたらこんなシャウトが↓

日本語入力だとAA(アスキーアート)と呼ばれる絵が多種多様に表現できるのですが 直接入力のみでもやれるもんなんですねw
テメナスの忍素材が収納で腐りかけてるので初めて忍ソロでアポリオンSE行ってみました(´・ω・`) (続きはクリック!)
2006/12/07 (木) / 01:08
参加人数:23人 遅刻1 早退4 死亡回数:4(うち囮2)
人数が少なく、黒さんも3~4人だったため NM砦ではガ3一斉射による3目玉撃破作戦は使用できず 兼ねてより考えていた目玉を赤でマラソンする方法を取ってみました。 (続きはクリック!)
2006/12/07 (木) / 00:30
|