|
Author:Astel
●管理者ページ ●Twitter ●Twilog


FF11に関する私的ブログですが閲覧・コメント歓迎です。 パン鯖の時は Astel でした。
<<プレイ期間>> [第1期] 2004年3月~2013年4月 [第2期] 2014年9月~2015年4月 [第3期] 2019年2月~ 現在
|
ああああああぁぁぁぁぁぁ

なんかもぉダメダメ。
キャノン中心でいったもののやっぱり過去ログどおりなダメージ止まりで(;´Д`)ハァ とにかく動きがダメダメ。過去の経験というものを生かせていない。あああああああぁぁぁぁぁぁこのアルテマ戦やりなおしたい!w
が、今回でいろいろFAはだせたつもり。
●やはりキャノンよりバーチで。
自分の装備がまずいのかな・・・キャノンよりもバーチの方がやっぱりダメージ出てるみたい。ただ、キャノン打たずとも食事はタコスでいいかな。シダデル以降タゲとることがあるので防御あげておくのはいい事だと思われます。
●ブレスはスクリーンモード来るまでは【ブルーバースト】時のみで。
がんがんブレスはいてMPなくなったらヒールしてたんですけどやっぱり不意リキャごとにバーチするのを優先してた方があきらかにMP効率いいっぽいです。 (;w;)
●【R.ブレス】はセットにも入れない。
【光】天候あるから【R.ブレス】は良いんじゃないかと思ってましたが今回のデータと過去のデータみるとだめっぽい?
●そして今回最大の悔やんだ点・・・・
【コンバージェンス】3振りもいらない・・・・orz
・コンバージェンス◇青75メ[隔10分]次に唱える魔法系青魔法の対象範囲が単体になって威力アップ
青版【精霊の印】みたいなものだけどなにも考えずに3振りしたのは過ちでした。 サポシで通常殴りせずに動く場合は
・エンチェーンメント[青75メ]ブルーチェーンにTPボーナスの効果を得る。段階1でTPボーナス+10
こちらの方が絶対いいですよね(⊃Д⊂)
個人的にいろいろ悔やまれる青サポシでした。 例によって若干とれてないダメージもありますが今回はサポシアタッカーRep
Proto_Ultimate09.txt
侍つよs
アルテマ戦自体はめずらしく死人がぽつぽつでる展開+アマバス大勢で食らってヒヤリとした場面もありましたが無事撃破

ドロップは頭と手で最近いいドロップだった反動でちょっとションボリな結果
その後 【裏 】の時間までナイズル誘われて参加したところ  アスカル足 (σ´∀`)σ最近思い始めました。 自分が主催しないコンテンツのアイテム運はすごくいいんじゃないかとww にしてもアイテム過剰で荷物がそろそろ・・・・・・9Dアルミラーでも設置しようかな
2007/10/13 (土) / 17:51
[36] サンドリア #3 /
HOME / 猿メモ
コメント
|
HOME
Copyright(C) 2019 Tomorrow Never Dies All Rights Reserved.
FF11画像⇒Copyright(C)2002-2019 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。
|