- «
- 2022.08/
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- »
|
Author:Astel
●管理者ページ ●Twitter ●Twilog


FF11に関する私的ブログですが閲覧・コメント歓迎です。 パン鯖の時は Astel でした。
<<プレイ期間>> [第1期] 2004年3月~2013年4月 [第2期] 2014年9月~2015年4月 [第3期] 2019年2月~ 現在
|
【学者】を取得したり、地図クエを終わらせたり、9つの過去ワープのうち半分くらいを開通させたりとちょっとずつアルタナディスクを進めています。まだ3国軍に所属してないのでカンパニエはやってないんですが正直カンパニエはあまり興味がなく、「クリスタル戦争」前後の世界設定・歴史話に興味があります。というかむしろこれが新ディスクに期待を寄せている唯一の点と言っていいw
クリスタル戦争時に何が起こったかなどは各国のミッションやクエストを通して十分に知る事ができ、実際に知っている事が目の前で起きてくれるとかなりワクワクするかも!?
ただヴァナ・ディールの世界設定ってかなりの深度と広さを持っているので思い返すだけでも一苦労だったり。まぁ1つの事象からさまざまなエピソード・舞台裏設定が派生して現代のミッションにまで影響を及ぼしていたりするのです。
例えば私が生れ落ちたウィンダスに限っても
●獣人軍が聖都を襲撃した際、カラハバルハがフェンリルの完全召喚を成功させてこれを辛くも撃退するがカラハバルハはフェンリルと完全召喚(というか合身のようなものだったらしい)したまま死んでしまう。
という出来事がありますがこの結果として
●運命を決定する力を持ったフェンリルが死んでしまったために「満月の泉」から星月の力が消え、星の神子が星詠みも月詠みも行えなくなってしまった。
ちなみにウィンダスMissionはこの問題を主人公が謎解きをしつつ解決し、ウィンダスの未来を救うというお話です。スターオニオンズのクエストを消化してからミッション6以降を進め、さらにランク10になってからフェンリル取得クエストを行うとかなり感動的な話が展開されます。全部見ることをお勧めしますw
今回の過去世界の話がクリスタル戦争中のいつ起こったかについては、B氏の気まぐれFF11日記 in vana'dielさんのところのこのエントリーが参考になります(無断リンク失礼)
Vana'diel Tribune IIの異端の武神 ヅェー・シシュの記述によると【カルゴナルゴ城砦】が陥落した後にカラハバルハの死が起こるようなので、過去世界はちょうその直前あたりなんでしょうか?【カルゴナルゴ城砦】はヤグードがうろついてるため陥落していると言っていいでしょう。
余談ですが、現代のソロムグ東北部でクレーターがぽつぽつ存在していますよね。実はこれ大戦時の攻防中にシャントット博士が唱えたメテオにより作られたという話を聞いた事があります。これは出典がどこだったか忘れてしまったためガセだろうと思ってましたが過去世界のソロムグにはクレーターがありません。もし歴史事実ならカンパニエなどでメテオが見れたりするんでしょうかw
とまぁちょこっと思い出しただけでもアルタナで出てきそうな話がたくさんあるわけでそこらへんは【楽しみ】であります。
2007/11/28 (水) / 20:22
[43] ザルカバード #18 /
HOME / [42] ザルカバード #17
コメント
|
HOME
Copyright(C) 2019 Tomorrow Never Dies All Rights Reserved.
FF11画像⇒Copyright(C)2002-2019 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。
|