|
Author:Astel
●管理者ページ ●Twitter ●Twilog


FF11に関する私的ブログですが閲覧・コメント歓迎です。 パン鯖の時は Astel でした。
<<プレイ期間>> [第1期] 2004年3月~2013年4月 [第2期] 2014年9月~2015年4月 [第3期] 2019年2月~ 現在
|
ローズストラップを手に入れたことで
食事カルボナーラ(+6) ブルタル(+1) ラジャス(+5) アスカル胴(+5) ローズストラップ(+4)
以上の装備でサポ忍でもSTP+21が達成できます。
そこで整理しておきたいのが、この装備パターンの使いどころ。
まず抑えておきたいのは、サポ侍では絶対に必要がないということ。サポ侍ということは被弾が前提であり、被ダメによるTPというのが発生しますから。
さらに、サポ侍の場合は赤白コ吟によるフルサポートが大前提です。サムライロールをもらってる状況でSTPをきっちり計算しても意味ないですね。
同様に、サポ忍でもサムライロールもらってたらやはりこの装備パターンは必要ないと考えます。
つまり、この装備パターンの出番としては
①サポ忍である。
②コルセアがいないPTである。
③範囲ダメージの心配はほぼない。 ※蝉でよけてるかぎり、余計なTPは発生しないということで。
こうなると、苦労して手に入れたわりに出番が少ないかもしれないという・・・・もちろん、サムライロールもらってる状態でもローズストラップを使うのはありでしょう。
ただ上記の3ケース以外の場合はアルマダをアスカル胴に、食事を攻撃力キャップ+65のカルボナーラにしてしまう価値はないだろうということ。
ただ、そういう場面ってモンクの方がつよかったりする。いや前々から気づいてはいたものの、実際に自分がポカリを持つようになって確かめられた範囲では、モよりアポが優れてると思う場面は半々かそれ以下だったり。続く。
2010/02/11 (木) / 21:35
本当に斜陽のゲームなのだろうか /
HOME / オーク帝国の逆襲、とかアドオンでませんかね
コメント
|
HOME
Copyright(C) 2019 Tomorrow Never Dies All Rights Reserved.
FF11画像⇒Copyright(C)2002-2019 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。
|