«プロフィール»
Author:Astel «FC2カウンター» «ブログ内検索» «最近のコメント» «最近のトラックバック» «最新の記事» «FF11リンク»
当サイトはリンクフリー «カテゴリー» «月別アーカイブ»
«FC2ブログランキング» |
Tomorrow Never DiesFF11の私的なプレイ日記»Entries.
この撮影と日課の畑見回りとエインヘリヤルを終えて、ようやく今回のプレイ内容となります。私より早く去年末に復帰していた最古級のフレが【アドゥリンの魔境】【ミッション】を終えたというので、彼を拉致して後回しにしていたシニスターレインの再挑戦をやってきました。 初めてシニスターレインをやったのが復帰から15日目の2/15(金)のことで、その時の感想は「今の私の実力だとちょっとMPが足りないですね。」でした。あれから自身の【モンク】だけでなく2垢の【白魔道士】もしっかりと強化しました。 差を感じられる結果となるか【楽しみ】です。 初戦 イングリッド:楽勝 ロスレーシャ:楽勝 オーグスト:堅さを感じ、負けるのも嫌だったので【百烈拳】を使用して楽勝。 2戦目 アシェラ:楽勝 テオドール:楽勝 ハーサーカ:瀕死ダメージWSの「ディナウンス」を数回くらって【白魔道士】がちょっと危険な状況になったため【女神の祝福】も使って事故なく勝利。 3戦目 ダラクァルン:楽勝 ロスレーシャ:範囲【魅了】WSがあったんですね。これを食らって前衛2人が【魅了】かつフェイスが消失して【白魔道士】が戦闘不能に。衰弱状態の【白魔道士】だとさすがにMPが足りずにバイルエリクサー・バイルエリクサー+1を使用して辛勝。前日のダイバージェンスにてワークスエーテルは全て使用していたにもかかわらず補充を忘れてたのですな。 オーグスト:さすがに勝てない状態に追い込まれていたため撤退。 前回の初挑戦時はケアルヘイトが前衛の火力を上回っていたりMPが足りなくなったりでしたので、確実にプレイヤーキャラクター側が強くなってますな。SPアビリティを使ってしまった事もあり、今回のシニスターレインはここまでとしました。 その後はLSメンのナイズルを手伝ったりしているうちに24時を越えてしまい、日課の【モグガーデン】の見回りと【ビシージ】のチェックをして終わりです。と思ったら【ビシージ】が来るようです! 【ビシージ】に気付いたら↓のようにツイートしてみる事にしました。 https://twitter.com/Astel_Asura/status/1102582394937171968 本気で需要側に知らせるならばエールの方が良いですから、ツイートはチャットプレイの感覚です。というか、もっぱらゲーム内の【Tell】感覚で使ってまして楽しいであります! ビシージ後はお得意の【ベヒーモスの縄張り】【おやすみなさい。】【バザー】で終了としました。やり始めた時点では50万でバザーしてましたが70万でも売れたので今回も70万で挑戦です。 2019/03/05 (火) / 20:54
[復帰33日目] 3/5(火) 本気でシニスターレイン / HOME / [復帰31日目] 3/3(日) ジョブポイント500に到達 コメント »コメントの投稿 »トラックバック
TRACKBACK URL
→ http://astel.blog64.fc2.com/tb.php/595-071738ce |
Copyright(C) 2019 Tomorrow Never Dies All Rights Reserved. FF11画像⇒Copyright(C)2002-2019 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved 当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。 |