|
Author:Astel
●管理者ページ ●Twitter ●Twilog


FF11に関する私的ブログですが閲覧・コメント歓迎です。 パン鯖の時は Astel でした。
<<プレイ期間>> [第1期] 2004年3月~2013年4月 [第2期] 2014年9月~2015年4月 [第3期] 2019年2月~ 現在
|
------------------------------- 日記件名 ------------------------------- 続・プロミヴォンはカプカプ笑ったよ
------------------------------- 日記本文 -------------------------------

というわけで行ってまいりましたプロミヴォン-ホラ!! 3国プロミヴォン中最難関と聞いていたため事前の用意も気合が入っておりました。
持っていったモノ ・ハイポ×16(あればあるほど) ・毒薬×9(睡眠対策) ・目薬×6(暗闇はスカスカに拍車がかかりすぎw) ・聖水×12(3ヶ月以上倉庫においておいた熟成モノ。呪い対策) ・やまびこ薬×12 ・迷のアニマ(*´Д`*)
ボスのWSによる状態異常は薬で治す方向でItem使用マクロもあらかじめ用意済み。
今回のBCまでの道中は事故もなく1時間半ほどで済み、非常に理想的でした。 (護衛工作部隊の1人が3層→4層ワープの際殉職しましたが(;´Д`) )
そして、いよいよボス戦。 ボスはこちらの強化効果(プロシェル・食事など)を吸収するWSがあるとのことだったのであえて食事無しで挑んだのですがこのボスが堅い堅い・・・・狩さんのダメージもあんま入らず さらに、範囲スロウ効果を持つWSを撃たれ空蝉のリキャストが40秒超に(((( ;゜Д゜)))
こうなると空蝉のタゲ回しがかなりきつくなり、通常攻撃の被弾を食らうようになりそのまま押されて私がアボン( ゚Д゚) → 前衛が次々にアボン →黒さん白さん脱出 → BC敗退(ノД`) (この時点でハイポ10個飲んでたのに、、、)
幸いレイズはあったので全員生き返らせてリトライすることに。。。。 書かなかったんですが、実は前回のメアでも1回目は敗退してたりするんですよねぇw
リトライだと薬品の数に不安がでるのですが、なんとか全員協力で出せるものを供出してもらい相方の戦/忍とハイポは4個ずつ持って再挑戦!
いちおう、敵スロウによる空蝉のリキャスト増加が敗因だということはハッキリしていたのでこちらからもボスにはきっちりと弱体を決める!という方向で 印スロウなども駆使することにしました。 また敵の吸収WSを恐れず食事も強化も(有)でいくことに。
結果的に、この弱体徹底がよかった気がします。敵のHPが6割になった時にWSで再びスロウ状態にされたのですが弱体の麻痺や私のシェード装備によるひるみ効果が結構発動してくれたために通常攻撃の被弾はほぼゼロでした(^^
ただ、堅いしギリギリで回していたため敵のHPが4割届くぐらいの時に勝負を賭けることになりました。
召喚さんの「驚のアニマ」(敵の通常攻撃をすべてひるませる。WSはくる。) →戦/忍2人のマイティ発動 →私の「迷のアニマ」(敵のWSを完全に封じる。とくに追い込み時のHP吸収WSは危険) →黒・召喚2h発動 →狩2h発動&乱れ
と順次発動し、敵のHPも残り1mmもない!!・・・・というところでアニマの効果が切れて狩さんが通常攻撃とHP吸収WSでアボン( ゚Д゚)
敵も必死らしく? 睡眠&暗闇&呪い を1度にかけてくるWSを連発w ただこの技はダメージ自体は0で薬品のあるほうからすると逆にありがたかったり(ノ∀`)
最後はバーサクまでつぎ込んでようやく削りきりました。 これでメア、ホラともにリトライでのクリアとなりましたw
やっぱあきらめの悪さもポイントなんでしょうかね、、、、前回同様 相方のPTは全滅で解散してしまったようです >_<
------------------------------- コメント ------------------------------- Tunis > 諦めの悪さはポイントですw 私はプロミヴォンヴァズを5人でクリアしました^^;黒さんが回線落ちしたまま戻ってこなかったの(ノ∀`)BCクリアタイム28分49秒でした^^;最後、私の女神>エル忍者さんの微塵で削りきったのよ・・・わろたw (12/05 01:46) Astel > す、すごいww その忍者さんもチュニさんも漢ってやつですね!!w (12/05 16:42) Ah***** > おめでとー^^プロミオンって諦めの悪さと引き際のよさが肝心なんじゃよw (12/06 00:06) Tunis > いあ、私のは単に薬品切れてMPも1桁でもう女神しかなかっただけwエル忍さんがまさか微塵狙ってたなんて思わなかったよ^^;この忍者さんが神!!! (12/07 23:53) Astel > (ノ∀`)b (12/08 17:26)
------------------------------- ここまで -------------------------------
中々のエキサイティング・バトルだったようであります。とは言え、入念な準備に【全力で攻撃だ!】な作戦を実行した結果ですから、紙一重の勝利とも言えます。その辺りは人によって難易度が異なっているのかもですけど、まぁ丁度よかったんじゃないですか?笑
にしても「相方」と濁した書き方をしてるとは言え思い当たるのは1人しかいません。いや、時期的に考えてもそんなはずはないのですが、わざわざ「相方」などと書くプレイヤーが他に思い当たらず、これは素で不思議です。
2019/08/09 (金) / 03:37
8/8(木) サハギンとは何だったのか・・・ /
HOME / 8/7(水) VU後にやったこと
コメント
|
HOME
Copyright(C) 2019 Tomorrow Never Dies All Rights Reserved.
FF11画像⇒Copyright(C)2002-2019 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。
|