|
Author:Astel
●管理者ページ ●Twitter ●Twilog


FF11に関する私的ブログですが閲覧・コメント歓迎です。 パン鯖の時は Astel でした。
<<プレイ期間>> [第1期] 2004年3月~2013年4月 [第2期] 2014年9月~2015年4月 [第3期] 2019年2月~ 現在
|
約3か月のブランクのリハビリがてら、「リリ活」を再開することにしました。「リリ活」とは「リリス様にマリグナス装備を頂きに詣でる活動」の略であることは言うまでもありません。
でぇ、私のリリ活の実績は「2020年振り返りプレイ日記」の「2020/03/25(水)」の部分にも書いたように2020年3月~4月を中心にほとんどを取り終えていたのですな。
私の場合、難易度「やさしい」を近接戦闘で主に下記の2パターンのどちらかで連戦することにより、約50戦で本体のマリグナスをコンプリート、約100戦目あたりで2垢ジャックの分を残すは【両手】のみというところまでサクッと進みました。 ・パターン①:協力者2人3キャラでシーフ入り&トレハン9以上で倒す。 ・パターン②:(2垢)ソロで装備品によるトレハン(+2+2=)4で倒す。
私の【シーフ】だと火力がほぼないに等しいのでパターン②で【モンク】で挑まざるを得なかったです。パターン①だと4~5戦に1回は何らかのドロップがあり、ドロップ品の重複出現があまりなかったのかさくさく収集できた感じです。
んが!
2キャラ約100戦で残る部位が2垢の方の【両手】のみという幸運はここで打ち止めになりました。これ以降、パターン②を中心に約150戦ほどやったと思いますが出ていません。
それどころか、野良でNA(North American すなわち北米人の略)が野良でエールしていた「とてむず」のリリスに応募して参加したところ、なんと5戦で【両手】が2個ドロップしたにもかかわらず、2個ともロット負けするという結果に終わったのです。完全に運気の下り坂にいる・・・!ということでこれを最後にしばらく「リリ活」を控えていたのですが、リハビリがてら再開しました。
持ちメリポがフルの状態から8連戦して初めの2戦は何と敗退。普段だと30戦に1回ぐらい負けることがあるぐらいでしたが、ブランクとは恐ろしいものです。ちなみに勝利した6戦のドロップ結果は言うまでもなく「平常運転」でした /(^o^)\ フッジサーン
2021/01/14 (木) / 18:56
1/14(木) モグセグメント稼ぎを始めました /
HOME / [復元日記#24] 2005/07/01 23:35
コメント
|
HOME
Copyright(C) 2019 Tomorrow Never Dies All Rights Reserved.
FF11画像⇒Copyright(C)2002-2019 SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved
当Blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標もしくは商標です。
|